カエル先生のかんたんストレッチ:肩~縮めて伸ばすストレッチ

1999.11.10 50号 15面

日ごとに涼しくなってきました。気温が下がると、肩こりがひどくなるという人が多いようです。血行を促すことで肩の重みは格段によくなります。常にエクササイズやストレッチを心掛け、血のめぐりを良くしてください。とはいえ、縮んで凝り固まった筋肉を思うように伸ばしてほぐすことはなかなか難しいですよね。そこで今回は、より伸ばすストレッチ法をご紹介します。

針金でできたバネを想像してください。伸びる力を最大に発揮するためには“伸びる”前に、いったん縮めますよね。筋肉もこれと同じです。硬くて伸びないときは、やみくもにグングンストレッチしないで、縮めてください。ストレッチなのに縮めるのは少し変な気がしますが、原理はバネと同じです。あせらずに一呼吸おいて縮めてからストレッチしてみてください。肩に限らず、全身のストレッチにうまく取り入れてみてくださいね。

(スポーツインストラクター 敦代・T・ノーマン)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら