丸美屋食品工業「おもち亭 おもちとからめて!」シリーズ 切りもちを使って朝ごはんに、おやつに!
お雑煮、たくさん召し上がりましたか?おもちはおうちの味が一番ですが、少し目先を変えたくなったら、こんなメニューはいかがでしょうか。丸美屋食品工業の「おもち亭おもちとからめて!」シリーズは、お湯で溶いた本品を切りもちにからめるだけでできちゃう簡単調理アイテム。朝ごはんやおやつにもピッタリです。
●「おもち亭 おもちとからめて!<ずんだもちの素>」
粗挽きの枝豆を使用しているので、枝豆本来の風味と食感が楽しめます。(すべて120円)
ずんだもち…枝豆をゆでてすりつぶした「ずんだ」に砂糖をまぜ、もちにからめて食べる、東北地方の郷土料理。
●「おもち亭 おもちとからめて!<みたらしもちの素>」
とろ~りとした焦がし風味の甘辛しょうゆのたれに、香ばしい風味とサクッとした食感の粒あられを合わせました。
お子さまから大人まで馴染みの味“みたらし”のたれが手軽に楽しめます。
●「おもち亭 おもちとからめて!<つぶつぶいちご入りあんこもちの素>」
コク豊かな粒あずきあんに、さわやかな香りと酸味のつぶつぶいちごを合わせました。 お子さまから大人まで人気の和菓子、いちご大福をイメージしたおいしさが楽しめます。
●「おもち亭 おもちとからめて!<黒みつ風味きなこもちの素>」
香ばしいきなこと黒みつの風味が手軽に味わえます。
人気のきなこに黒みつが加わりました。さっくり食感のフリーズドライ粒あずき入りです。
◆生クリームずんだもち
まろやかで、やさしいスイーツ
<材料>
・「おもち亭 おもちとからめて!<ずんだもちの素>」……1袋
・お湯……………………大さじ1
・生クリーム……………適量
<作り方>
(1)もちをゆでる。
(2)器に「おもち亭 おもちとからめて!<ずんだもちの素>」を入れ、お湯を加えて、よくまぜ合わせる。
(3)ゆでたもちにからめて皿に盛り付ける。
(4)最後に生クリームをひと絞りすれば完成。
(レシピ=丸美屋食品工業)