綱引きお赤飯で合格先取り! バランスしっかりで受験生を応援します
受験シーズン追い込みですね。夕食や夜食で応援する時は、胃にもたれず栄養バランスも良いもの、そしてゲンかつぎの愛情も加えたいところ。いまが踏ん張りどころの「ツナ」引きで縁起物のお赤飯をつくって、一気に合格を引き寄せましょう!
●井村屋「お赤飯の素3合用」 白米と一緒に炊飯器で炊くだけ!
あずきには玄米に匹敵する量のビタミンB1が含まれ、さらにタンパク質、ビタミンB2、鉄、カリウム、食物繊維、サポニン、ポリフェノールも含みます。
井村屋の「お赤飯の素」は、素材にこだわり、風味豊かな北海道産あずきを100%使用。白米と一緒に炊飯器で炊くだけだから、とても簡単。しかも、粘りのあるつややかな炊きあがりに。
合格や卒業、入学のお祝いにご家庭でお赤飯をつくってみてはいかがでしょうか?
●綱引きお赤飯
あずきは、その赤い色が昔から縁起の良い食べ物とされてきました。お子さまも大好きなツナ缶を組み合わせれば「綱引きお赤飯」に。これを食べれば元気いっぱい、合格ゾーンへグイグイ近づくこと間違いなし!
○使いやすいフレークタイプのツナ
○カツオが好きならこちらもおススメ。「勝つ男」の力をいただきましょう
★アレンジ:サンマ缶を使ったお赤飯も美味です
●脳が甘さを欲しがっている時は…
頭脳労働を続けると、甘いものが欲しくなりますよね。そんな時は、やっぱりあんこ。つぶあんやこしあんが手軽に味わえるチューブタイプなら、あっという間にオシャレな1皿に仕上がります。
フルーツを加えてバランスアップ トーストにつぶあんで満足の1品
○「つぶあんトッピング」
北海道産あずきを100%使用。パンやお菓子にトッピングしやすく、使いやすいチューブタイプです。
○「こしあんトッピング」
北海道産あずきを100%使用。口溶けの良いこしあんを、必要な分だけトッピングできるチューブタイプです。
井村屋 http://www.imuraya.co.jp/