特集・成功するロボットライン2018:技術FOCUS5=Universal Robots AS(ユニバーサルロボット)

2018.10.01 258号 32面
新機種の「e-Series(eシリーズ)」。左から「UR3e」(可搬質量3kg)、「UR5e」(同5kg)、「UR10e」(同10kg)

新機種の「e-Series(eシリーズ)」。左から「UR3e」(可搬質量3kg)、「UR5e」(同5kg)、「UR10e」(同10kg)

 ●Universal Robots AS (ユニバーサルロボット) 「e-Series(eシリーズ)」  動作精度、セットアップの簡便性、ハンドリング、安全性が向上     *  累計約2万7000台の協働ロボットを販売し、現在では約60%の世界シェアを占めるユニバーサルロボット。同社の協働ロボットは、パック詰めされた卵の箱詰めや生ハムをパッキングする際の資材供給など、食品工場でも広く活用されているが、

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 機械