胃心伝真=下問を恥じず
「下問を恥じず」--中国の孔子の言葉。(自分より地位が)下の人に尋ねるのは少しも恥ずかしいことではない、の意味。会社など組織では、とかく上に立つ人は、一般的に下の人に教えを受けることを好まない。聞くのは恥であると考える▼しかし、これは大きな間違いだ。実際は下の人に聞く、教えを受けるには大きな利点がある。一つは聞くことで自分が知らなかった新しい知識を得ることができる。これはいうまでもない。相手が誰であれ、学ぶことは良いことだ。知らないくせに知ったかぶりをすれば、どこかで恥をか
関連ワード:
胃心伝真