(左)カップ台湾ラーメン 寿がきや食品 (右)マルちゃん ごつ盛り(名古屋台湾ラーメン) 東洋水産
(左)日清麺職人(台湾ラーメン)日清食品(右)明星 麺屋こころ監修台湾ラーメン 明星食品
コンセプトやパッケージデザイン、ネーミングなど、似ている商品を取り上げ、それぞれの特徴を解説。さらに消費者の反応も交え、類似商品が出ていることで分かる“話題の商品”を探る。 ◆類似点・相違点のポイント 名古屋ご当地メニュー「台湾ラーメン」がカップ麺で全国へと拡充している。ルーツといわれる名古屋の「味仙」が東京都内にオープンしたり、派生メニュー「台湾まぜそば」も人気があり、