経企庁調査、環境保全のデポジット制は受皿必要、経済的有効手段
経済企画庁は9日、「環境調和型経済社会構築のための経済的手段に関する調査」をまとめた。環境税、課徴金、デポジット制度などの経済的な手段による環境保全の効果を検討した。特にデポジット制度については、特定資源の回収推進策として有効な手段と位置づけたが、リサイクルのための「静脈産業」の確立や、その過程でのエネルギー消費を含めて循環システムとして総合評価を行う必要があるとした。効果を認めたものの、受け皿など解決すべき課題があることを指摘した。 環境保全のための