コープかながわの酒販免許訴訟、14日初公判 「員外利用」が焦点に

ニュース 小売 1994.12.07 7802号 4面

国内第三位の生協「コープかながわ」(山岸正幸理事長)の酒類販売免許行政訴訟が注目を集めている。 生協での一般的な購買は出資者である組合員が主体だ。いわゆる「員内利用」が中心だが、生協が酒を販売する場合、全国の大部分の生協は、都道府県などが交付する「員外利用許可書」を添付して酒販免許申請を行っている。 だが、今回の神奈川県のように「員外利用許可書」を交付していない自治体が他に愛知県、宮城県、札幌市の三自治体ある。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 生協 みやぎ生協