ビジネススポット:ミツカン長野営業所・米田浩二所長
「漬物をよく食べる信州や東北は塩の消費が多く酢の使用量は少ないが、昨年は全般的に順調に推移、長野でも着実に消費量が増えている」と光田浩二(株)ミツカン長野営業所長の口もとから笑みがこぼれる。 「塩梅」(あんばい)というだけあって、その加減は美味しさに微妙な影響を及ぼす。「生酢自体は若干減少しているが、味ぽんなど汎用性が広がり全体で伸びている。特にクロスマーチャンダイジングによる提案型営業が奏効し、販売店から高い評価を得た」と背景を分析する。
関連ワード:
Mizkan