食酢特集:注目のメーカー=Mizkan 調味酢・飲用酢が堅調 洋食・健康で需…
2025.04.09
Mizkanは前2月期、トップブランドの「カンタン酢」といった調味酢、飲用生酢売上げが前年実績並みで着地し、市場縮小の中で健闘している。調味酢初の機能性食品の「いいこと酢」と、洋風専用の「カンタン酢トマト」が貢献。飲用は主力のリンゴ酢の健康感が浸透し…続きを読む
商品概要:「Fibee」シリーズ新アイテム。発酵性食物繊維に着目したシリーズ。素材へこだわりながらもやさしい甘さで食べ飽きないおいしさのバウムクーヘン。小麦粉だけでなく、おから粉、玄米粉を使用。上白糖ではなく、イソマルトオリゴ糖シロップや三温糖で甘さを…続きを読む
「第6の栄養素」といわれる食物繊維。その食物繊維の中で、人体に有益といわれる善玉菌のエサになるのが発酵性食物繊維。穀類に多く含まれるβグルカン、豆類に含まれる難消化性オリゴ糖、根菜類に含まれるイヌリンなどが代表成分だ▼記者が子どものころに親から「体に…続きを読む
消費を取り巻く昨今の環境は、物価上昇や為替などの変化が非常に激しく、今後の世界情勢も先を見通しづらい状況が続いています。また、生活スタイルや食品に対するニーズが多様化し続け、生活者の意識・行動も大きく変化してきていると認識しています。 そのような環…続きを読む
Mizkanは25年、国内外の調味料の展開を強め非調味料領域も拡大する。海外は業務用市場で独自技術を生かし日本食文化を伝える。国内は24年にロングセラーの「味ぽん」を大幅に伸ばしエンターテインメントを訴えて調理喚起。簡便、洋風化も進め使用機会を増やす…続きを読む
商品概要:「ポテトチップス」シリーズ新アイテム。ミツカンの「味ぽん」とコラボレーション。ミツカン監修、「味ぽん」の味を再現したポテトチップス。 「味ぽん」特有の醤油感と柑橘の爽やかな香りで、何枚でも食べ進むクセになる味。 商品名:ポテトチップス <味ぽ…続きを読む
商品概要:「Fibee グラノーラ 」シリーズ新アイテム。オーツ麦と大麦を丁寧に焼き上げた、ざくっと食感でやさしい甘さのオートミールグラノーラ。口に入れた瞬間、アールグレイの華やかな香りに包まれる。牛乳を注ぐと、香り高いミルクティーのような味わい。発酵…続きを読む
●名店の「職人一丸」も好スタート Mizkanは11月26日から、映画『グランメゾン・パリ』=写真(左)=とのコラボ鍋つゆ「〆まで美味しい トリュフ香る蛤のマリニエール風スープ~チーズ仕立て~」=同(右)=を数量限定で発売し、鍋によるエンターテイン…続きを読む
●“採用される提案”を目指すで! 中谷食品の北橋美郁さんは入社2年目で、取引先への商品提案や見積書作成などを行っている。営業に携わって約半年、自分が提案した商品が採用されると本当にうれしく、やりがいを感じているそうだ。「まだまだ試行錯誤の毎日ですが…続きを読む
●経営担うヒットメーカーを 「将来的には経営を担えるヒットメーカーを輩出したい」と意気込むのはMizkanの槇亮次・取締役マーケティング本部本部長。就任2年目となる今年、「UAV(顧客に選ばれ続ける価値)」を軸とした「味ぽん」の新たなコミュニケーシ…続きを読む
【東北発】Mizkanは主力の味ぽんと旬の生鮮食材を組み合わせたプロモーション活動を強める。東北エリアでは、ブリやサーモンなどの素材を用いたオリジナルメニュー「のっけ盛り」を提案。メディアへの露出を高め、ぽん酢市場を活性化する。 活動の中心は旬を迎…続きを読む