ヨーグルト消費者アンケート、選ぶ基準は「種類」が1位、首都圏主婦意識調査

ヨーグルトを選ぶ基準は(1)種類(2)味(3)健康‐‐そんな消費傾向が日本食糧新聞社主催の「ふれあいクッキング」受講者(主婦三〇~六〇歳代)一二五人を対象に行ったアンケート結果で見えてきた。食べる頻度では、「毎日」と「週二~三回」を合わせると約七割となり、消費量が伸びている事がここからもわかる。ただ、最近コーナー化されている「プロバイオティクス」については、「聞いたことがある」を含めると五五%だったが、「良く知っている」と答えた人は二%にとどまった。言葉の認知度から中身(意味

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら