サッポロビールはプレミアムビール「ヱビス」ブランドから期間限定品「同クリエイティブブリュー 燻(いぶし)」を9月10日に発売する。ブナ材で燻した麦芽を一部使用し香ばしい味わいが楽しめる独創的な商品に仕上げた。8月23日から東京・恵比寿ガーデンプレイス…続きを読む
物語コーポレーションの2024年6月期連結決算は売上高1071億5600万円(前年比16.1%増)、営業利益81億6500万円(同13.3%増)、経常利益85億8200万円(同19.5%増)、当期純利益56億3900万円(同20.1%増)と増収増益。…続きを読む
【東北】日本アクセスは第8次中期経営計画の最終年度となる今期、東北エリアでの卸売事業売上高を1000億円以上に高める。菓子や酒、ノンフードといった戦略カテゴリーを含めたフルライン化の推進、デジタルを活用したソリューションの提供など新たなビジネスモデル…続きを読む
●環境保全と観光振興へ 全国清涼飲料連合会(全清飲)は8日、広島県、廿日市市、BIPROGYと世界遺産の宮島および玄関口の宮島口で環境保全と観光振興の両立に向けたモデル事業を開始した。IoTスマートゴミ箱「SmaGO」を島内の商店街や旅客ターミナル…続きを読む
山善は工作機械や産業機械、機械工具、自動化ロボットなど、ものづくりを支える「生産財」と、住まい、オフィス環境をつくる住宅設備機器や家電品に代表される生活用品などの「消費財」の2本柱で、年商約5000億円を売り上げる。強みは生産現場の自動化提案や脱炭素…続きを読む
【関西】東海旅客鉄道(JR東海)の東海道新幹線と、大関のロングセラー商品「ワンカップ」は、10月に60周年を迎える。これを機に両社初のコラボレーションとして、JR東海の貸し切り車両パッケージを活用した「ワンカップ号」で60周年記念特別企画「ダイヤモン…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は、「令和6年度外務大臣表彰」を受賞した。 同協会が長年にわたって、日本国内で個人や企業が国連WFPの活動に参加・寄付しやすい仕組みを推進、飢餓撲滅などの認知拡大に貢献し、日本の国際協力推進に寄与した功績が評価されたも…続きを読む
【関西】ダイドードリンコは21日から一部商品を値下げした。対象商品は「ダイドーブレンド 絶品微糖」「同絶品ブラック」の2品。自動販売機推奨価格を20円値下げし、メーカー希望小売価格は変更しない。 同社はこれまで、近年の原材料価格や製造コスト、物流費…続きを読む
【関西】六甲バターは、チーズ製品3品目の価格改定を10月1日納品分から実施する。 家庭用は「クリームチーズ250g」の1品目を希望小売価格(税抜き)665円から15%増の765円へ改定。業務用は2品目を対象に、出荷価格をベースに9.9%~14.9%…続きを読む
環境持続性と社会的責任が追求された水産物であるサステナブル・シーフードを主題に置く「東京サステナブルシーフード・サミット(TSSS)」が、10月8~10日に開催される。それまでサステナビリティのコンセプトがほとんど浸透していなかった日本の水産業界はこ…続きを読む