【関西】サクラ食品工業が6月10日に発売した紙容器ミネラルウオーター「清流咲良納涼図(せいりゅうさくらのうりょうず)」が好調だ。画家・絵師の石川真澄氏が描き下ろした夏らしい浮世絵柄の作品をデザインしたパッケージが目を引く同品は、「飲んだ後も手元に置い…続きを読む
森永製菓は16日、米国子会社の森永アメリカフーズが第2工場を建設すると発表した。米国ノースカロライナ州オレンジ郡メベイン市に建設する。24年10月に着工し、27年1月に稼働予定。投資額は約196億円。森永アメリカフーズは、15年に操業を開始。米国にお…続きを読む
三菱食品はESG投資における代表的な指数である「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初めて選定されたと、16日に発表した。 「FTSE Blossom Japan Index」はグローバルインデックスプロバイダーであるFT…続きを読む
コーミの2024年3月期は売上高が前年比8.0%増の40億0300万円、経常利益が同160.3%増の1億5300万円、純利益が同319.9%増の1億5200万円と増収増益で着地した。値上げ効果も大きいが、物量ベースの売上げも前年比1.1%増と健闘。利…続きを読む
果汁飲料やジェラートを製造する山形県南陽市の山形食品は6月27日の株主総会、取締役会で太田聡氏を代表取締役社長に選任、同日付で就任した。高橋徹前社長は社内規定によって退任。太田社長は「東北の搾汁拠点としての重要性が増している。生産者と消費者の双方に喜…続きを読む
中村隆司氏(なかむら・りゅうじ=元日清製粉グループ本社専務取締役、元日清製粉取締役社長、元オリエンタル酵母工業取締役社長)7月5日死去、79歳。葬儀は家族葬で行われた。
●ノンアルなど試飲紹介 三井物産流通グループは10、11の両日、東京ビッグサイトで開いた総合展示会「フードショー2024」で、コロナ禍で拡大した家飲み需要取り込み策を多数示した。健康意識の高まりをとらえたノンアルコール飲料をはじめ、缶入りのワイン・…続きを読む
●外食市場向け完全調理品強化を 業務用冷凍食品メーカーのヤヨイサンフーズは1日(一部5月)から順次、秋の新商品・リニューアル品計18アイテムを発売している。溝口真人社長は9日の新商品発表会で「24年度からマーケティング開発本部を新設した。新規商品を…続きを読む
●積極的な営業呼び掛け 【関西】尾家産業は10日、仕入れ業者会サンホーム会の定時総会をリーガロイヤルホテル大阪で開催した。参集した会員133社ら約400人に、前3月期個別売上高1113億7500万円(前年比17.4%増)の全仕入れ額904億円超(同…続きを読む
大日本印刷は、汚れたフィルムを剥がしやすい紙トレーを利用した資源循環システムを構築した。イベント会場の飲食店などで使用した後、紙とフィルムを分離して回収し、回収した紙をトレーやトイレットペーパーに再加工して施設内で利用する。 簡単に剥がせるプラスチ…続きを読む