商品概要:「森永 れん乳」シリーズ新アイテム。氷粒の細かい微細氷で滑らかな口溶けと、コクのある練乳の味わいが楽しめるカップアイス。塩キャラメル味の滑らかな微細氷の真ん中に練乳を入れた。塩キャラメル氷は氷粒の細かい微細氷にすることで、ふわっとした滑らかな…続きを読む
商品概要:「MOW(モウ)」シリーズ新アイテム。乳のコクをベースに、組み合わせる素材の個性あるおいしさを生かした味が楽しめるカップアイス。華やかな香りの銀毫(ぎんごう)のジャスミン茶粉末を使用。シリーズ初のジャスミン茶粉末を使用したミルクティーアイス。…続きを読む
◇FELIX&ESCA代表・栄養と食のコンサルタント・石坂優子氏 ●日本惣菜協会Presents これからの健康惣菜開発~健康という価値づくり~ FELIX&ESCA代表で栄養と食のコンサルタント・石坂優子氏は15日、ファベックス主催者特別セミナ…続きを読む
カルビーはポテトチップスを食べる時に出る喫食音を使った楽曲を29日に公開した。同社は自社商品を食べる際に生まれる音(タベオト)を知的財産(IP)と位置付ける。(青柳英明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
「江戸玉川屋」こと玉川食品は、キッチンカー事業による自社ブランド商品の本格展開を加速している。同社のキッチンカー事業は2023年にスタート。キッチンカーをラッピングし、「タマキッチン」の名称で地域のイベントなどに出店し、自社の生麺を使用したうどん、焼…続きを読む
24年の惣菜市場は4年連続伸長して過去最高の11兆2882億円(前年比2.8%増)と、28日に日本惣菜協会が発表した。(福島厚子) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
【関西】サントリーは、セミナーを通じ適正飲酒の大切さと酒の魅力を伝える「ドリンクスマイル」活動を25年から展開している。1~4月まででセミナーの受講者が1万人を超える見込みで、好評を得ているという。4月25日、大阪市北区のサントリー本社で開いたメディ…続きを読む
ニッスイはグループの養殖事業で使用するナイロンカバー付きフロートの使用を3月末で終了し、海洋へのプラスチック流出リスクが低いフロートへすべて切り替えた。(山本大介) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
商品概要:「PARM(パルム)」シリーズ新アイテム。コーヒー鑑定士が監修したこだわりのカフェラテアイスを口溶けのよいホワイトチョコでコーティング。カフェラテアイスには浅煎りのコロンビアスプレモのコーヒーエキスを100%使用し、春夏によく合う華やかな香り…続きを読む
商品概要:全国農業協同組合連合会との共同開発。JA全農が推進するニッポンエールプロジェクトの一環で共同開発した商品。瀬戸内広島レモンの果汁をソルベとソースに使用し、甘さと酸味のバランスにこだわって仕上げた。 商品名:メイトー×ニッポンエール フルーツソ…続きを読む