消費者団体(奥)の代表者らから活発に意見、質問が寄せられた
日本冷凍食品協会は6日、東京都千代田区の主婦会館プラザエフで消費者団体7団体との意見交換会を開催した。冷凍食品需給動向や、25年度に改定を行う冷凍食品認定制度などに関して解説。各団体から意見や質問が寄せられた。同会は08年の中国ギョウザの中毒事件を契機に始まり、今回で16回目となった。参加団体は主婦連合会、消費者市民社会をつくる会、全国消費生活相談員協会、全国消費者団体連絡会、東京消費者団体連絡センター、日本消費者協会、フードコミュニケーションコンパス。