機能水研究振興財団など、生物安全実践で講習会 感染症対策を座学と実習で

花木秀明北里大学教授

花木秀明北里大学教授

スマホで観察できる小型顕微鏡

スマホで観察できる小型顕微鏡

 機能水研究振興財団とルイ・パストゥール医学研究センターは18日、東京都港区の北里大学白金キャンパスで生物安全実践講習会(PBF)の基盤コースを開催した。
 PBFは病原体の基礎知識や取り扱い技術、感染予防のための衛生管理、感染症発生時の危機管理、関連法規などを学ぶ場として、基盤コースや実践コースなど受講者の業務に応じた階層別カリキュラムを提供している。同コースは専門性の高い講師陣による座学と、4種類の実習で構成される。講義パートでは、元国立感染症研究

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら