ヨーカ堂ほか6社、産地・販売・消費で食品ロス削減実証実験 賞味・消費期限で売価変動も
日本総合研究所、イトーヨーカ堂、今村商事、サトー、シルタス、凸版印刷、日立ソリューションズ西日本は産地、販売、消費までのフードチェーンを三つの領域として分け、それぞれで食品ロス削減に関する実証実験を12日から行っている。デジタル技術を活用し、生産者による青果の情報を適時に提供するほか、賞味・消費期限に応じて売価を変動する「ダイナミックプライシング」も検証する。自宅では家庭内在庫なども可視化する。11日、実験場所のイトーヨーカドー曳舟店で報道陣に説明した。
関連ワード:
イトーヨーカ堂