桃屋、「きざみしょうが」CMを投下 赤江の「たまむすび」終了で話題に

 桃屋は10日から「きざみしょうが」のTVCMを投下し、旬の「しらすしょうが丼」を紹介する。しらす漁の解禁に合わせて展開を強める。前年に同じ内容で放映し、売上げを倍近く伸ばした。今月には出演する赤江珠緒のTBSラジオ「たまむすび」が終了。話題になって拡販が進みそうだ。

 「きざみしょうが」はショウガを刻んで菜種油で包み、香料・水っぽさなしに風味を引き出した。12年の発売から売上げを伸ばし続け、直近の22年も通年で堅調。特に205gの「お得用」が前年比21%増となって、リピート購買を得ている。

 CMは19日まで放映し、おなじみの片岡愛之助が出演する。協賛する「たまむすび」パーソナリティの赤江珠緒も昨年から起用。ハマっている人として赤江を紹介し、シャキシャキの食感、新鮮な香りを自然な会話調で伝える。

 しらす漁は3月上旬から全国で解禁日を迎える。売場展開と消費、おろししょうがの売上げも連動して増加。桃屋もCM投下と店頭でのメニューPOP、リーフレット、モニター販促で商戦を盛り上げる。前年の「きざみしょうが」CMの投下後2週間の販売金額は1.7倍で推移した。3月末には11年続いた「たまむすび」が終了。ラジオならではの熱いファンを中心にCMがさらに注目される。(吉岡勇樹)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 広告 桃屋