関西メーカー直営店繁盛の秘訣 池利=三輪素麺茶屋 千寿亭

1996.08.19 107号 12面

奈良・三輪山のふもと、大神神社の大鳥居の近くの国道一六九号線沿いに素麺茶屋がある。この店は、(株)池利が手延べそうめんの発祥地であるこの地に、本格的なそうめん料理を気軽に賞味できる店として、昭和55年に開店している。

檜づくりの店内、ガラス越しの竹林が落ち着いた雰囲気を満たし、料理を引き立たせることから、中高年の主婦層に人気。メニューは風流な竹の器に盛りつけた冷やしそうめんはもとより、にゅうめん、季節の味を取り合わせた会席風お膳、そうめん弁当など一四種類。価格は七〇〇円から二五〇〇円。人気メニューはそうめん会席二〇〇〇~二五〇〇円。

〈藤田修三店長から一言〉湯がきとだしづくりに注力し、そうめんを幅広くメニュー化して、料理を楽しんでいただけるように進めています。

▽営業時間=午前11時~午後6時、毎週金曜日定休▽店舗面積=五〇坪▽席数=五〇席▽平均客数=平日二五〇人、土・日四〇〇~五〇〇人▽平均単価=一〇〇〇円▽売上げ(年商)=七六〇〇万円▽駐車場=三〇台

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 池利