地域ルポ 芝・三田界隈(東京・港区) 「バーガーキング芝店」
慶応通り入口前。ビルの一階。一昨年9月オープン。店舗面積約五〇坪、客席数六五席。総ガラス張りの明るい店で、マクドナルドともモスバーガーとも違うニートな雰囲気をアピール。
バーガーの内容も異なる。パティはグリドルではなく、「直火焼き」(網焼き)で、パティの余分な脂肪分を落とし、ビーフのうまみと風味を引き出したオリジナル。
バーンズに挟む野菜もレタス、トマト、オニオン、ピクルスなどボリューム感があり、商品サイズも一二・七㎝とビッグで、アメリカでは“ワッパー”(ドデカイという意味)の愛称で親しまれているという。
定番商品は「ワッパー」三五〇円、「ワッパーチーズ」三九〇円、「ワッパージュニア」二九〇円、「ワッパージュニアチーズ」三二〇円など。
客層はヤングからファミリー客まで多様。客単価六〇〇円。バーガーキングジャパン(本社=東京・港区)の直営店で、ほかに田町・三田界隈には田町プラザ店、田町センター店、三田通り店、芝浦工大前店、芝浦シーバンス店など五店舗を集中出店している。
◆バーガーキング芝店(港区芝五-二七-一〇、電話03・3798・5494)=営業時間/平日午前7時30分~午後9時、土・日・祝日午後6時~9時