土曜の夜をちょっぴり豪華に・かっこよく飲むワインのオードブル
◇中国風生ガキのマリネ
■作り方
(1)材料A(酢、砂糖、醤油)を合わせてタレを作る。
(2)カキは20~30秒くらいボイルし、強力粉をまぶして180~200℃くらいの油で揚げ、(1)のタレにつける。
(3)材料B(ニンジン、赤・青ピーマン、タマネギ、長ネギ、生姜)を細切りにしておく。
(4)(2)の中に(3)を並べながら入れる。
(5)大豆油をよく熱し干し赤唐辛子を入れ、色が変わってきたら(4)の中に入れる。
(6)皿に大葉を敷き、(5)をきれいに盛り付けタレをかける。
※カキを揚げる時、よく水気を切ってから揚げる。タレの中に野菜を入れる時、きれいに並べると器に盛った時、きれいに揚がる。
◇生ハム・ハモンとルッコラのゴルゴンゾーラソース
■作り方
(1)ゴルゴンゾーラを裏ごしし、よく混ぜながら生クリームと合わせて、塩、こしょうでゴルゴゾーラソースをつくる。
(2)生ハム(ハモン・セラーノ)を皿に盛り付け、バルサミコドレッシングで和えたルッコラを適宜切り、生ハムの上に乗せ、(1)を格子状にかける。
※ゴルゴンゾーラチーズはあまり硬くしないのがコツ。
◇海鮮サラダ吹き寄せ風
■材料
タイ、ホタテ貝、タラバガニ、マグロ、イカ、タコ、キュウリ、タマネギ、ニンジン、ルッコラ、大根、レタス、トマト、セロリ、ピーマン、ごまドレッシング(梅肉、酒、みりん、薄口醤油、砂糖)
■作り方
(1)ニンジン、セロリ、タマネギは千切り、大根、キュウリはかつら剥き、レタスは湯を通して押す。
(2)千切りした野菜を大根、キュウリで巻く。タイは薄造り、ホタテ貝は塩をしてレモン汁をかけ、タラバガニは蒸し、タコは湯ダコにしておく。
(3)二種類のドレッシングはノンオイルで作り、盛り合わせたものにかける。
※千切りした野菜は氷水に入れ、パリッとさせる。レタスは、たっぷりの湯でサッと茹でる。一度に入れてしまうと変色する。