業務用冷凍食品・チョイス!この1品(7)極洋「オーシャンキング」

2005.04.04 298号 8面

水産・冷凍食品大手の(株)極洋(東京都港区、電話03・5545・0701)が一九八二年に初めて発売した冷凍のカニ風味かまぼこが「オーシャンキング」で、その後二二年が経過してなお、同社の主力商品として認知されている。先行メーカーとしての地位を守り、安定した売上げを持続している。その魅力は、豊富なバリエーションによる幅広い用途と、使い勝手の良さにある。自社の専用工場で安定的に生産できるメリットも大きい。すり身を主原料とした高タンパク、低脂肪というヘルシーさもロングセラーの要因となっている。

当初は米国で需要が見込まれたため、輸出向けとして製造販売をスタートした。だが直後から急激な円高に見舞われて採算が悪化。そのため国内販売に力を入れた。強みを生かしてまず大手量販店の水産売場から導入を図り、その後、惣菜売場に野菜や調味ソースをキットにした商品を提案して急速に普及していった。近年はCVSや外食ルートにも浸透が進んでいる。

「オーシャンキング」はメニューに応じた形状を多数取りそろえている。繊維状に成型してカニ脚肉状に仕上げた「ファイバー」、同じく繊維状に成型してカニ爪肉状に仕上げた「ナックル」、両者をほぼ等量ミックスした「サラダ」、ダイスカットに成型して格子状の切れ目を入れた「花咲」の四タイプが基本構成だ。そのほか、ほぐし身やロングサイズのナックルなど豊富な規格別に八〇種類から選べる。さまざまなサラダはもちろん、オードブル、すしネタ、和惣菜や中華の素材としてなど汎用性に富んでいる。ユーザー別の商品開発を重視しており、計三〇種類の代表的メニューを提案している。

製法上の特徴は、ジューシーさを内側に閉じ込め、解凍時にドリップが流れ出ないような独自の配合にある。成分面でもカロリーやコレステロールの低い素材の健康性に加え、塩分も一~一・三%に抑えてある。防腐剤も使わず、安心感を高めている。

現在、注力する販路として事業所給食などの外食ルートやリージョナルSMの水産売場に導入を働きかけている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 極洋