フランス料理はソースが決めて 茶色いソース=よく使うドミグラス
・C ■ドミ(デミ)グラソース■
かっては、このドミグラソースやエスパニョールソースは、茶色のソースの土台としてなくてはならないものだった。香ばしく茶色に炊めたルーを、茶色のフォンで溶きのばす。その中に炊めた野菜を加えて気長にことことと煮込んだものが、ドミグラソースであり、牛肉、子牛、豚肉などのソース煮や、野菜の煮込みに用いられる。
最近のフランス料理では、この二つのソースは、フォン・ド・ヴォ・リエにとって代られ、もはや作られなくなった。しかい日本では、まだこのふたつを使うことが多い。
■フォンド ドヴォー・リエ■
昨今のフランスのレストランではドミグラソースやエスパニョールソースの代わりに、茶色のいソースの土台としてひんぱんに使われている。