「真のナポリピッツァ協会日本支部」を設立 新規認定7店追加

2007.06.04 329号 6面

去る4月20日、東京・青山のイタリア貿易振興会で「真のナポリピッツァ協会日本支部(D.V.P.N.)」の設立記者会見が行われた=写真。

「真のナポリピッツァ協会(A.V.P.N.)」とは、ピッツァ発祥の地ナポリで昔ながらのナポリピッツァ(Pizza Napoletana)の伝統を守り、世界に普及させる活動を行っている組織。日本支部は昨年9月に世界で2番目の支部として協会本部より認定を受け、日本での活動の受け皿となっている。

これまで協会に資格認定された日本国内の伊レストランは16店舗だが、今回、会見に引き続き行われた07年度の認定式で新たに7店舗が追加された。

会場には報道関係者を中心に約60人が参加し、ナポリより招かれた協会本部のアントニオ・パーチェ会長らにより、協会の沿革や役割、日本支部設立の背景、今後の方針などが説明された。

また前日には、協会加盟店である「ラ・ピッコラ・ターボラ」(永福町)で、日本支部主催の「ピッツァセミナー」を開催。同会長、マッシモ・ディ・ポルツィオ会長代行、ラッファエーレ・スラーチェ副会長、ガエターノ・ファツィオ主任技術委員らが講師となり実演指導が行われた。

新規認定店などの詳細については、近日中に同協会日本支部のホームページに紹介される予定。

◆「真のナポリピッツァ協会日本支部」=http://www.verapizzanapoletana.jp/

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら