話題の季節メニュー:マクドナルド、すかいらーく ロコモコを夏の風物詩に
●ハワイ州観光局公認とコラボ販売
「マクドナルド」と「すかいらーく」は、ハワイ州観光局公認コラボレーション企画としてロコモコ商品を打ち出した。発売は「夏(7)のいい(11)日」にちなみ、記念日に制定された「ロコモコ開きの日」の7月11日から。
マクドナルドは、肉厚ビーフと肉汁ソース、プリプリの卵を組み合わせたロコモコバーガー3品を発売。同社は過去2回、夏期限定のロコモコバーガーを販売しているが、「今年は肉厚ビーフを採用し、スパイシーなカレーソースを加えた。パワーアップしたロコモコバーガーで、ハワイのフードを日本人にいっそう親しんでもらいたい」と、サラ・L・カサノバ社長は語った。
すかいらーくは、「チーズ IN ロコモコボウル」をガストで展開。ガストの看板メニューである「チーズ INハンバーグ」をロコモコに仕立てた一品で、「人気のチーズ IN ハンバーグとハワイ伝統の味を融合させ、独自にアレンジした。ロコモコは日本の新たなソウルフードとなり得る料理」と、谷真社長は期待を示した。
両社が販売する商品は、ハワイ州観光局観光局の「ロコモコ オールスターズ」に認定されている。「ハワイで100年以上愛されているロコモコを、日本の夏を元気に乗り切るエナジーフードとして浸透させたい」と同観光局のエリック高畑局長は語った。