メニュートレンド:イオンモール店限定でプレミアム感を演出 リンガーハットプレミアム

2014.12.01 429号 02面
トッピングは明太子、おろしショウガ、水菜、塩麹漬けの鶏もも肉。具材はエビ、豚肉、コーン、枝豆、ニンジン、玉ネギ、キャベツ、モヤシ、青ネギ、揚げかまぼこ、紅白はんぺんと具だくさん。野菜はすべて国産

トッピングは明太子、おろしショウガ、水菜、塩麹漬けの鶏もも肉。具材はエビ、豚肉、コーン、枝豆、ニンジン、玉ネギ、キャベツ、モヤシ、青ネギ、揚げかまぼこ、紅白はんぺんと具だくさん。野菜はすべて国産

10月10日にオープン。屋号は「リンガーハットプレミアム」。“プレミアム”とうたっているのは同店舗のみ

10月10日にオープン。屋号は「リンガーハットプレミアム」。“プレミアム”とうたっているのは同店舗のみ

 長崎ちゃんぽんの専門店「リンガーハット」が、10月10日、大型ショッピングセンター「イオンモール福岡」内のフードコートに「リンガーハットプレミアム(イオンモール福岡店)」を出店した。同店の目玉メニューとして開発されたのが「めんたいちゃんぽん(鶏白湯スープ/味噌スープ)」。このメニューで屋号となっている“プレミアム感”に加えて、ここでしか食べられない“ご当地感”を出す狙いだ。

 ●スープのヒントは水炊きとモツ鍋 盛り付けのビジュアルに徹底的にこだわる

 「ご当地感を打ち出すために、メニュー開発のヒントになったのが、博多名物の明太子、水炊き、モツ鍋です」と語るのは、自身も福岡県に30年間育ち、今年2月から商品開発チームの一員となった宮内伸吾氏。スープ開発は水炊きのイメージから鶏白湯スープ、モツ鍋から味噌スープと進展したが「業務用の鶏白湯スープにプレミアム感を出すためのもうひと味を加えて、いい意味での“クセ”を出したい」と壁にぶつかる。リンガーハットでの鶏白湯スープは初の試みでもあった。

 そこで、スープに深みを与える隠し味としてひらめいたのが「豆乳」。豆乳は「ちびっこちゃんぽん」に使用されているので、新規食材を導入する手間を省略できる。さらに、ヘルシー感のある豆乳はリンガーハットの理念である「食の安心・安全・健康」にもマッチする。

 「イオンモール内という立地から女性のお客さまが多く、豆乳は女性に人気がありますから、その点でも豆乳はベストな隠し味です」と解説するのは同チームの武田麻莉子氏。豆乳は加熱すると濁るのでそのまま加えている。

 味噌スープは4種類の味噌をブレンドした特注品。鶏白湯スープとオペレーションを統一するために豆乳を加えるが、豆乳と味噌は同じ大豆食品なので相性は申し分ない。味噌の塩分を豆乳がまろやかに包み込んだ仕上がりだ。

 スープ開発と並行して進められたのが明太子の選定。「1店舗だけの小ロットで卸してくれる業者さんを見つけるのに苦労しましたね」(宮内氏)とここにも壁があった。最終選定で味と並んで決め手となったのが色味。ヘルシーさをアピールするために無着色であることはもちろんのこと、主張し過ぎない自然な色合いがポイントだ。「女性ウケしそうなピンクの色味具合いが決め手です」と宮内氏。

 さらに、同メニューに欠かせない名脇役がおろしショウガ。当初は業務用の冷凍みじん切りショウガの使用が検討されたが、鮮度が生食に適さないと不採用に。店舗内でスタッフが手作業でおろすことになった。おろしたてのフレッシュなショウガはスープの味を引き締め、さらに明太子のクセをカバーする“いい仕事”をしている。

 宮内氏が最後までこだわったのが盛り付けのビジュアル。明太子はトップにディッシャーでこんもりと盛り付けることはすぐに決まったが、問題はおろしショウガの位置。「収まりが悪く、客席に運ぶ途中でスープの中にコロンと落ちたりして」と悩んだ末に水菜の上が定位置となった。

 同メニューはスタートしたばかりだが、同店舗の限定メニューとして積極的に売り出していく計画だ。

 ●店舗情報

 「リンガーハットプレミアム(イオンモール福岡店)」 所在地=福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 2Fフードコート/開業=2014年10月/営業時間=午前9時~午後9時。無休/坪数・席数=9坪・790席(席はフードコート共用)/客単価=870円

 ●愛用資材・食材

 「無着色辛子バラコ」 さかえや(福岡県朝倉郡筑前町原地蔵)

 無着色の自然な発色が決め手

 アメリカ(ベーリング海)で捕れたスケトウダラの卵巣を原材料に使用し、国内で加工。「赤みが強すぎず、そうかといって薄過ぎず、程よいピンク色にヘルシー感があり気に入りました。『めんたいちゃんぽん』は、まずはそのままのスープの味を、次に明太子をスープに混ぜてと2つの味が楽しめます」

 規格=500g

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: メニュートレンド