日本水産、オリジナルポスター「魚譜431選」作成

2009.06.01 358号 17面

 日本水産はこのほど、所蔵する「魚譜」を使用したオリジナルのポスター「魚譜431選」=写真=を作成した。魚譜とは魚類の原色原画のこと。同社の前身にあたる共同漁業の故熊田頭四郎氏が中心となり、水産資源研究のため昭和初期から描き始めた。画家の有田繁氏、富田喜久枝氏の協力を得て、魚の輪郭、細部、色彩を分類学上正確に描き、また日本画の手法で描写、彩色されたもの。その数は1000点以上に及ぶ。

 4回目の発行となる今回のポスターは、431種の魚を選出して「目別」に配置したもの。日本水産は発行にあたり、希望者1人につき1枚に限り無償配布する(送料宅配便着払い)。

 ▽申し込み先=日本レーベル印刷(株)東京支社ニッスイ魚譜ポスター係(〒104-0031東京都中央区京橋1-1-6、越前屋ビル8階、電話03・3272・4651、FAX03・3272・8164、担当=石川・柴田氏)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ニッスイ