卸マンの売れ筋食材チェック!:尾家産業・久保洋平さん
昨年11月に新築移転し、最新機能を備えた尾家産業の大阪支店。05年に入社した久保洋平さんは毎日、チェーン店をはじめホテル、居酒屋へ、メニュー提案や新商品の案内をしている。得意先が気付かないニーズを拾い、自社PB商品を紹介し原価が下がったと喜んでもらえたときや、チェーン店に提案したメニューが新しく店舗で導入された際に大きなやりがいを感じるという。「取引先にとってなくてはならない存在となり、他の営業マンではなく久保君が来てよと言ってもらいたい」と、信頼関係を築くことを第一目標にする久保さんの一押し3品を紹介する。
1品目は、日本水産「お刺身サーモン」です。商品名に“刺身”とありますが、和食のお造りはもちろん、洋食のカルパッチョやホテル宴会まで、幅広い業態で人気の一品です。とれたてのサーモンのおいしさがそのまま提供できる商品です。
2品目は、生チョコのような食感が楽しめるジーエフシーの「わらび餅チョコレート」です。ひと味違うデザートを提供したいお店にはもってこいで、女性ウケも間違いなしの和と洋がミックスした新スイーツです。
最後は居酒屋や給食で人気の商品、サンホーム「チキン南蛮」です。1個約120gとボリュームがあるので、アラカルトだけでなく、ランチメニューにも使えます。解凍の必要がなく、凍ったまま2分で揚げ調理ができるので、急なオーダーにも対応できると好評です。
■問い合わせ=尾家産業(電話06・6829・3611)
◆日本水産「お刺身サーモン」
チリ産のトラウトが原料のサーモン柵。背中の厚みがある部分(一般的にはオブシと呼びます)だけを使用し、奇麗に形が揃ったロスのない使い切りパック。(不定貫3合)
◆ジーエフシー「わらび餅チョコレート」
チョコを練り込みココアパウダーをまぶして仕上げたわらびもち。パフェのトッピングなど生クリームとの相性も抜群です。(650g×20入り)
◆尾家産業サンホーム「チキン南蛮」
チキン南蛮発祥地、宮崎県の作り方を再現。揚げたてを甘酢たれに漬けて、衣にしっかりと味を染み込ませた本場の味です。(約120g×10×5×2合)