卸マンの売れ筋食材チェック!:岐阜県高山市・三輪紳也さん
2025.02.03●観光で盛り上がる飛騨高山 アミカ高山店の三輪紳也店長はパート勤務を経て、2015年に正社員として入社。岐阜県・愛知県内のアミカ店舗の勤務を経て、21年飯田店の店長に昇任。22年10月に高山店に店長として着任した。「観光が復活し、飛騨高山は活気にあ…続きを読む
●アミカ沼津店オープン 「営業回りでは温かい言葉をかけていただき、優しく穏やかな土地柄だなと感じています」とアミカ沼津店の田口雅基店長。2007年大須店勤務を皮切りに、各店で経験を積み、11年高針店で店長に昇格。他店でも店長を務め、10月24日オー…続きを読む
●浜松餃子にどはまり 大光浜松支店の前原信一さんは、2023年3月に本店(岐阜県大垣市)から浜松支店に異動。初めての単身赴任で週に数回は外食の生活。地元グルメの「浜松餃子」にはまっているという。「店舗ごとにこだわりがあって、飽きることがないです。皿…続きを読む
●業務用食品の奥深さ実感 「月並みですが、自分の得意先がテレビで紹介されると、自分が提案した商品が使われているんだと思いうれしく、また誇りを感じます」と語るのは大光横浜支店の荒井孝一さん。荒井さんは学生時代の飲食店でのアルバイトで食の世界に興味を持…続きを読む
●7/25、津島店オープン 7月25日、愛知県津島市に「アミカ津島店」がオープンした。「新店の店長に任命されたことに感謝しています。お客さまのご要望に対して基礎調味料からコスパ・タイパに優れた商品など豊富な品揃えとご提案でお応えし、津島市にアミカの…続きを読む
●付加価値高めて課題解決へ 新潟県トップの業務用食材卸・ネオテイクは、卸の付加価値を「お客さまの課題解決」ととらえ次世代型製造卸を目指す一方、今年度から、県内外食産業でも特に人気が高く勢いのあるラーメン店への展開にも力を入れている。待望の佐渡島世界…続きを読む
●冷凍スイーツ拡充 アミカ豊川店は6月28日にリニューアルオープンした。冷凍ショーケースもリーチインタイプに変更し、冷凍スイーツを拡充させた。大野祐平店長は「冷凍スイーツだけで200アイテム以上増えています。幅広い業態のお客さまに最適なスイーツが見…続きを読む
●お客さまの声に喜び アミカ岐阜店の國分智店長は、ホテルマンとしてレストランサービス勤務を経て、2017年に入社。大垣北店、岐阜店で勤務し、23年2月に岐阜店店長に就任。「お客さまは料理のプロなので教えられることが多いです。そのプロに自分がおすすめ…続きを読む
●北陸新幹線延伸で活性 「北陸唯一のアミカとして、知名度を広げるための基幹店となるべくスタッフ一丸となって頑張っています」と語るのは、アミカ福井文京店の西村敦史店長。西村店長は、長浜店勤務を経て、2019年福井文京店に異動、22年同店店長に就任した…続きを読む
●3月1日リニューアルオープン アミカ浜松店は3月1日にリニューアルオープンした。外装・内装はもちろん冷凍ケース、冷蔵ケースも最新式を導入。溝垣祐太朗店長は「20年間ご愛顧いただいてきたお客さまにあらためて感謝しています。また、歴代の店長や社員が積…続きを読む
●アミカ通じて地元貢献 天野光博さんはアミカ半田店、安城店、岡崎店の勤務を経て、2023年5月にアミカ安城店の店長に就任した。天野店長は、安城生まれ安城育ち。「昔からの顔見知りがお客さまとして来店されたり、新店の情報も早く耳に入るなどありがたいです…続きを読む