技あり!食材活用術:森永製菓「おっとっと 〈うすしお味〉」 外食チェーン・甲羅と異色のコラボ
「おっとっと」が料理に-バラエティー番組の裏技で紹介されるような異色のメニューが話題を呼んでいる。外食チェーンの甲羅、大手製菓の森永製菓は、居酒屋業態「赤から」19店舗で「おっとっと」「ポテロング」などのおなじみの人気菓子を用いたコラボメニュー6品を8月末までの期間限定で提供。幅広い世代から好評を得ている。
●全国19店舗、8月末までの限定メニュー
「何か、面白いことがやりたい! こんな思いだけで始まりました」とコラボ企画のプロデュース役を任された甲羅企画制作課・岡本愛さんは笑顔で語る。そして、「たまたま」知人から森永製菓を紹介され、企画は具体化。甲羅の女子社員がメニューを開発し、数回にわたる森永製菓のブランド担当者との試食・選考会を経てメニューは決定した。
岡本さん一番のお薦めは「おっとっと〈うすしお味〉」を使った「赤から鬼の揚げ棒(おっとっとせせり揚げ)」。「赤から」の看板メニュー「赤から鍋」の具材・鶏セセリ肉をピリ辛の「赤からみそ」で味付けし、パン粉代わりに砕いた「おっとっと」をまぶして揚げた。形状は、「赤から」のキャラクター「赤から鬼」が持つ金棒をイメージしたものとなっている。衣の「おっとっと」の程よいザクザク感、プリッとした鶏セセリ肉の食感と甘辛い「赤から鍋」の味わいが一度に味わえるコラボならではのうれしいおいしさ。そして、必ず1個だけ原型のままの「おっとっと」が残っている。「何が残っているかはお楽しみです。1個だけ残った『おっとっと』がかわいい、うれしいと喜んでいただけると思います」(岡本さん)と言う。
他のメニューは「おっとっと〈うすしお味〉」を使った「もちっとっと」(421円)、「ポテロング〈しお味〉」を使った「赤うまポテトサラダ」(421円)、「赤からカリカリポテロングピザ」(486円)、「小麦胚芽のクラッカー」を使った「赤からみそとチーズのもりもりカナッペ」(378円)、「ダース〈ビター〉」を使った「いも娘のフォンダンショコラ」(453円)。
●商品紹介
「おっとっと〈うすしお味〉」 森永製菓(東京都港区)
海のともだち18種が入った森永製菓の人気スナック。「『おっとっと』を炊き込みご飯で使うとチキンエキスが効いて、おいしく炊き上がります」(岡本さん)といった「おかしな(お菓子な)メニュー」もあるという。
規格=52g(26g×2袋)
●店舗紹介
「赤から 川崎東口店」 経営=甲羅/店舗所在地=神奈川県川崎市川崎区小川町2-11イノクマビル2F/開業=2014年7月/営業時間=午後3時~11時/坪数・席数=36坪・56席/平均客単価=2,800円/コラボメニューは19店舗(【関東】恵比寿西口店、渋谷宇田川町店、吉祥寺店、立川北口店、銀座5丁目店、中野南口店、五反田西口店、蒲田駅西口店、川崎東口店、秋葉原中央通り店【東海】レジャック店、刈谷店、堀田店、名駅西口店、東静岡駅南店、焼津店、四日市店、岐阜柳津店【関西】高槻店)、今後拡大する見込み