インドネシア発・勝美ジャパン 冷凍蒸野菜のチカラ

メディカル給食向け冷凍蒸野菜を製造・販売する勝美ジャパンは、インドネシア産の無加熱摂取冷凍蒸野菜を本格展開する。昨年から委託先の新工場が本稼働。同年12月に最初のコンテナ出船以降も需要は増加しており、今年から段階的にコンテナを増やしていく。インドネシアは熱帯雨林として知られるが、その野菜の品質・おいしさを存分に引き出せる理由はどこにあるのか。生産拠点があるインドネシア・スマトラ島を訪問した。(藤村顕太朗)
-
インドネシア発・勝美ジャパン 冷凍蒸野菜のチカラ(下)26年に4000t出荷…
冷凍食品 連載 2025.04.04勝美ジャパンは、インドネシアにおける冷凍蒸野菜の生産を加速する。生産委託しているインドネシアPT. TOBA AGRO ABADIのロブシレガー工場に製造ラインを増設。25年中にインドネシア全体で2500t、26年に4000tの出荷を計画している。山…続きを読む
-
インドネシア発・勝美ジャパン 冷凍蒸野菜のチカラ(上)高原で野菜を大規模栽培
冷凍食品 連載 2025.04.02メディカル給食向け冷凍蒸野菜を製造・販売する勝美ジャパンは、インドネシア産の無加熱摂取冷凍蒸野菜を本格展開する。昨年から委託先の新工場が本稼働。同年12月に最初のコンテナ出船以降も需要は増加しており、今年から段階的にコンテナを増やしていく。インドネシ…続きを読む