大阪・関西万博フィナーレ
大阪・関西万博フィナーレ:EARTH MART 次代つむぐ食の未来
シグニチャーパビリオンの「EARTH MART」では、命と食の循環を架空のスーパーマーケット内で分かりやすく展示。次代へ食をつむぐために命、消費を可視化し、日本で大切にしてきた「いただきます」は「感謝の言葉」と来館者に伝えながら日本が誇る25の食材、先端テクノロジーを駆使した研究段階の食世界も披露し、未来の食の可能性を示した。同館では二つの集大成イベントを開催。5日には、子どもたちをよりよき未来へ導く「新しい食べ方」を考えるプログラム「食の未来を輝かせる日」を万博会場内で催
-
◆大阪・関西万博フィナーレ:熱気と感動に満ちた会場をリポート
セミナー・催し 総合 2025.10.22【関西】大阪・関西万博が13日、6ヵ月間の会期を終えた。テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を表現し続けた各館は閉幕日まで、未来を形作るためのメッセージや思いを来場者へ投げ掛けていた。トップらの感謝の声、熱気と感動に満ちた会場をリポートする。(大阪…続きを読む
-
大阪・関西万博閉幕 出展企業、予想上回る売上げ続出 食の未来へ着実に種まき
ニュース 総合 2025.10.17【関西】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が13日、184日間の会期に幕を閉じた。総来場者数2901万7924人、運営費は好調だったミャクミャクグッズの販売などで最大280億円の黒字と、ネガティブな前評判を一蹴する大成功を収めた。「多様であり…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:「CRAFT SAKE DAY 2025 in O…
酒類 セミナー・催し 2025.10.22【関西】中田英寿氏が代表を務める「JAPAN CRAFT SAKE COMPANY」がプロデュースする「CRAFT SAKE DAY 2025 in OSAKA」が13日、開催された。来場者が日本各地の6蔵の日本酒を楽しめるブースを設けた。閉幕への感…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:大阪ヘルスケアパビリオン 閉幕は未来の一歩
セミナー・催し 総合 2025.10.22大阪ヘルスケアパビリオンは、万博閉幕を「新しいミライ」の始まりとし、運営スタッフ、公式サポーター、協賛企業、来場者など万博を盛り上げてきたさまざまな関係者が参加するクロージングイベントをその第一歩として開催。音楽やダンスを通じて参加者全員が体験を共有…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:豪州館 政府代表が感謝の言葉
セミナー・催し 総合 2025.10.22【関西】オーストラリアパビリオンでは12、13の両日、閉幕イベントが行われた。12日に行われたセレモニーでは、同パビリオンの入場者が300万人を突破したことが発表された。ナンシー・ゴードン大阪・関西万博オーストラリア政府代表が、感謝の言葉を述べた。オ…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:大阪産(もん)名品の会、10万人に大阪産PR
セミナー・催し 総合 2025.10.22大阪産(もん)名品の会はJAPANマルシェに「おいしい老舗のたからばこ~大阪産名品~」を出店。大阪府が伝統や大阪らしさといった複数の項目を審査し、認証した「大阪産名品」を中心に、弁当、菓子、惣菜、飲料、調味料など約200品を販売し、10万人超の来場者…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:ORA外食パビリオン 来場者数220万人達成
ニュース 外食 2025.10.24大阪外食産業協会(ORA)のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」は「新・天下の台所」をテーマに約80社の企業や団体、自治体などが通期もしくは期間限定で出展。累計来場者数220万人を達成した。 中井貫二会長(千房ホールディングス代表取締役社長)は…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:カナダ館 感謝伝え料理振る舞う
ニュース 総合 2025.10.24カナダ館は12、13日、同国の祝日「感謝祭」にちなんだ「O'Canada Okini」イベントを催し、来館者へ「おおきに!」と感謝を伝え続けた。館内に入らずともカナダの雰囲気が楽しめるよう、ダンスパフォーマンスやフェイスペインティングなど会期中に人気…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:2025年日本国際博覧会協会 大阪の可能性を議論
セミナー・催し 総合 2025.10.27【関西】2025年日本国際博覧会協会は8日、「ポスト万博の大阪の可能性」をテーマにしたパネルディスカッションを大阪・関西万博の会場内で実施した。大阪市の横山英幸市長、テーマ事業プロデューサーの宮田裕章氏、会場デザインプロデューサーの藤本壮介氏、ランド…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:オーストラリア館と日本緑茶センター ハーブの基本学…
調味料 セミナー・催し 2025.10.27【関西】オーストラリア大使館商務部と日本緑茶センターは10日、大阪・関西万博のオーストラリア館で、同国の先住民が長きにわたり食してきた在来植物をテーマにした特別イベント「ネイティブ・オーストラリアン・ティー」を開催した。アロマテラピー企業や小売業関係…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:イタリア館 ロンバルディア州週間
セミナー・催し 総合 2025.10.27【関西】イタリアパビリオンで5~13日までイタリア・ロンバルディア州にスポットを当てた「ロンバルディア州ウィーク」と題し、同州政府による各種プログラムが展開された。同州と大阪府の友好交流などを促進する覚書の調印式や同州産ワインなどのプレゼンテーション…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:EARTH MART 次代つむぐ食の未来
セミナー・催し 総合 2025.10.27シグニチャーパビリオンの「EARTH MART」では、命と食の循環を架空のスーパーマーケット内で分かりやすく展示。次代へ食をつむぐために命、消費を可視化し、日本で大切にしてきた「いただきます」は「感謝の言葉」と来館者に伝えながら日本が誇る25の食材、…続きを読む
-
大阪・関西万博フィナーレ:2025年日本国際博覧会協会 目指す未来を討論
ニュース 総合 2025.10.242025年日本国際博覧会協会は12日、「8人のテーマプロデューサーと考える“いのち”とSDGs+beyond」をテーマにしたパネルディスカッションを万博会場内で開催した。大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会」を具現化するための事業「シグネチャー…続きを読む











