北欧パビリオン、大阪・関西万博で「北欧の食と食文化」紹介
2025.10.10
【関西】デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの北欧5ヵ国から成る北欧パビリオンは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った多彩なイベントを各国協力の下に万博会場内で開催してきた。食に関わるセッションや…続きを読む
地域卸各社は既存得意先に対し、社内で取引のない部門の商材を新たに提案するなど深耕を図るのはもちろんのこと、新たな販路開拓との両輪で業容の拡大につなげる戦略を展開している。強みとするカテゴリーで売上げの積み上げに努めるとともに、EC事業やネット通販など…続きを読む
国分グループ合計の1~8月の即席麺販売状況は、やや苦戦しながらも前年並みで折り返している。自然災害が多発したことによる備蓄需要で、出荷数量が上がった昨年の反動を受けたことが主因。今後の見通しとして、消費者の生活防衛意識の高まりに加え、コメの代替需要な…続きを読む
【関西】ケンミン食品は「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で20日から、淡路屋とコラボした「GFひっぱりだこ飯」を限定販売している。コメや具材、調味料に至るまですべてをグルテンフリーにこだわった画期的な駅弁で、世界に向け「食の多様性」と「日…続きを読む
ケンコーマヨネーズは8月18~24日まで、2025年大阪・関西万博に出展しているORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」で「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」を出展した。「サラダ料理で育む未来」をテーマに、手作りマヨネーズ体験や和惣菜を使っ…続きを読む
【関西】菊正宗酒造は13~27日まで、大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に出店=写真=している。大阪・関西万博限定の「百黙 無濾過原酒 純米大吟醸 180ml瓶」などを販売。同社は1659年に神戸・御影で創業し、今年で366年を…続きを読む
森永乳業は、「ビヒダスヨーグルト」を基軸としたビフィズス菌への理解醸成に引き続き力を入れていく。9月からはプレーン容器を「省サイズ化」し、利便性と環境への配慮の両価値を発信。「おなかの健康」におけるビフィズス菌の重要性を、シリーズ全体でより楽しく学べ…続きを読む
【関西】ケンミン食品は「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で20日から、淡路屋とコラボした「GFひっぱりだこ飯」を限定販売している。コメや具材、調味料に至るまですべてをグルテンフリーにこだわった画期的な駅弁で、世界に向け「食の多様性」と「日…続きを読む
【関西】ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)は10~11日、大阪・関西万博のオーストラリア館で一般来場者を対象に、オージー・ラムを使用した「大阪風ラム焼きそば」の無料試食イベントを開催した。2日間合計で2400食を提供し、大阪なら…続きを読む
【関西】ケンミン食品が大阪・関西万博に出店している「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で提供のグルテンフリーラーメンメニュー(6種類)の販売数が、7日に累計5万杯を突破した。4月の同ラーメンの1日当たりの平均販売数が280杯であるのに対し、…続きを読む
【関西】オランダ大使館は3日、大阪・関西万博を会場に「『環境制御型農業(CEA)』に関する特別シンポジウム」を開催した。ダッチグリーンハウス・デルタとウェストラント市を共催とし、日蘭における園芸業界のパートナーシップ強化に向けた情報共有および交流促進…続きを読む