大阪・関西万博:ケンミン食品 万博店GFラーメン5万杯突破
2025.09.22
【関西】ケンミン食品が大阪・関西万博に出店している「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で提供のグルテンフリーラーメンメニュー(6種類)の販売数が、7日に累計5万杯を突破した。4月の同ラーメンの1日当たりの平均販売数が280杯であるのに対し、…続きを読む
不二製油は12日までの間、大阪・関西万博会場の大阪外食産業協会(ORA)パビリオン「宴~UTAGE~」内で期間限定のプログラム「ミライのおいしい、発明中!」を実施している。プラントベース(PBF)技術ブランド「MIRACORE(ミラコア)」や、サステ…続きを読む
【関西】OSPグループは8月25~26日、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン催事スペースで、体験型イベント「OSP Group Sticker MATSURI~日本の夏をシール・ラベルでおもてなし~」を開催し、シール・ラベルや同グループの環境へ…続きを読む
【関西】エア・ウォーター(AW)は8月26日からの5日間、大阪・関西万博でマイナス196度Cの液体窒素を使ったサイエンスショーと、遠隔地から操作するロボットが辻調理師専門学校の学生と一緒に作るジェラートの実演を行い、人とロボットが共生するミライ社会を…続きを読む
【関西】ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)は8月20~21日、大阪・関西万博のオーストラリアパビリオンで、「おうちでおいしいステーキの焼き方をプロが指南」イベントを開催し、一般来場者に合計2400食のオージー・ビーフを振る舞った…続きを読む
【関西】味の素は大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食と文化ゾーン」デモキッチンエリアで、大阪府健康医療部が主催する「食のDEMO LIVE in大阪ヘルスケアPV」に参画し、8月24日に「おおさかEXPOヘルシーメニュー」として、大阪…続きを読む
【関西】ケンミン食品は8月12日、「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で、ラーメンに使用しているグルテンフリー中華麺を使った「GFソース焼そば」をテークアウトメニューとして、1日限定100食を提供した。テークアウトの強化を図るとともに、新た…続きを読む
国分グループは、大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」1階に8月11~31日まで協賛出展し、日本の「だし文化」を世界に発信すべく「だし屋国分 万博店」を展開している。国分オリジナル商品「だし麺」をアレンジした「冷やしラーメン」などを…続きを読む
◇名畑・名畑豊社長 業務用酒類食品卸の名畑は今期(25年9月期)、ビール類の値上げや大阪・関西万博の効果で売上高を期初目標から上方修正している。飲食店向けにスマートフォンを使ったセルフオーダーシステム「スマホオーダー『よろこんで』」と、グラスなどの…続きを読む
●酒類にも万博の開催効果 酒類卸各社は4月のビール類一斉値上げで3月に仮需が生まれ、値上げ対応も比較的スムーズに行われた。洋酒の値上げも利益面にプラス動いている。低アルコール需要の高まりを受け、低アル商品の動きも良いとされ対応を図っている。 一方…続きを読む
●アフター万博種まき開始 25年も関西の業務用市場は活気に満ちている。2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)は総来場者が約1800万人を数え、黒字化が現実味を帯び始めた。 うめきたを中心に新たに形成する街も盛り上がり、国内外からの来客を迎える…続きを読む