【速報】森永乳業、「ピノ」仮想空間でくじ引き 渋谷でリアル体験も
2025.11.14
森永乳業は13日から、ロングセラーブランド「ピノ」の新たなデジタルキャンペーンを開始した。商品を購入すると、仮想空間にオリジナルキャラクターを作り、そこでの抽選会「ピノノくじ」に挑戦できる。キャンペーン開始を記念して、東京都渋谷区のZeroBase渋…続きを読む
コカ・コーラシステムは緑茶ブランド「綾鷹」を起点にブランドメッセージ「ヒトクチ、ヒトイキ。自分のリズムでいこう。」を体験できる秋キャンペーンを10月6日から実施している。その一環として特別イベント「綾鷹 ヒトクチヒトイキ旅」を10月30日から開催。1…続きを読む
サントリーが10月28日、東京ポートシティ竹芝ポートホールで開催した「ザ・バーテンダー・アワード2025」ファイナルで若林将太さん(神奈川県の「N-BAR」所属)が優勝者の栄冠を手にした。 「あなたが世界に伝えたい日本発のカクテル」をテーマにした1…続きを読む
日本紅茶協会は1日の「紅茶の日」に向け、「紅茶の日記念ティーセミナー ~紅茶の国 イギリス~」を東京都港区・明治記念館で10月31日に開催した。君塚直隆教授(駒澤大学法学部教授、関東学院大学名誉教授)による「エリザベス2世とその時代-『大王』70年の…続きを読む
よつ葉乳業は6日、東京都渋谷区のよつ葉ミルクプレイスで「よつ葉ミルクフェア 酪農家ホンネトーク『ミルクの向こうがわ』」を開催した。北海道で酪農を営む農家3人を招き、各牧場の紹介や酪農業の魅力についてトークショーを実施。参加者からは牛や牛乳などに関する…続きを読む
【関西】よつ葉乳業は1日、酪農家と消費者のための交流イベント「よつ葉ミルクフェア in Osaka」を大阪市北区の商業施設「KITTE大阪」で開催した。同社に生乳を供給する北海道の酪農家3人が来阪し、牛乳やチーズの試食を交えながら消費者との直接的な交…続きを読む
日清食品カップ第41回全国小学生陸上競技交流大会が2日、日産スタジアム(横浜市)で開催された。それぞれの選手団は、各都道府県での選考会を経て選ばれた、小学5、6年生の代表選手14人と指導者4人から成る。同大会では、100mやコンバインド(混成競技)な…続きを読む
【中部発】食の商談展示会「FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉」(主催=FOOD STYLE Chubu実行委員会)が10月29、30日の両日、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催された。昨年を約10%上回る約340社…続きを読む
【中部発】ヤマモリは1~2日、三重県四日市市の相好アリーナ四日市で行われたB3リーグ(男子プロバスケットボールリーグ3部)第6節に協賛した。ヴィアティン三重対新潟アルビレックスBBのマッチデースポンサーとして、来場客に「GABA100 睡活ビネガー …続きを読む
●受賞商品「しずっ娘。」 静岡茶を日本一へ 伊藤忠食品が主催する「~未来を創る~ 第12回全国高等学校フードグランプリ」で、静岡県立沼津商業高等学校が大賞(文部科学大臣賞)を獲得した。受賞商品「しずっ娘。」は「静岡茶をふたたび日本一へ」をコンセプト…続きを読む
UCCコーヒープロフェッショナルは10月29日、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)で、ラグジュアリーコーヒーブランド「Largo」の世界観を体現する特別イベント「Largo Experience Day2025」を開催した。同イベン…続きを読む