ニッスイ、京都光華女子大と検証 「おさかなのソーセージ」咀嚼回数で健康把握
ニッスイは京都光華女子大学と共同で、「おさかなのソーセージ」を使って咀嚼(そしゃく)回数を測定することで“お口の健康度”を簡単に確認できる方法を検証し、簡易的な指標として有効なことを確認した。
15~16日に開催された「日本顎口腔機能学会第74回学術大会」(岩手医科大学付属内丸メディカルセンター)で発表した。
かむ回数を数えるだけで、「噛む力」を意識する習慣となり、「食べる力(口腔機能)」の維持やオーラルフレイル予防につな











