食材活用の知恵:メイプルフーズ「パラタ」

2009.04.06 355号 12面
「パラタのオープンサンド」

「パラタのオープンサンド」

 ◇パラタのオープンサンド 1,000円

 クラフト、パン代わりに 独自の食感が女性に人気

 ●料理内容

 冷凍のままのパラタをフライパンに油を引かずに焼き、生ハムやオニオンソテーなどをトッピング。生野菜を添え提供。スペインのコカのイメージ。その他、通常のピッツァクラフトと並行して同商品を使用している。数が出る時やピッツァの場合はオーブンを使用。

 ●使用状況

 オーナーが展示会で偶然試食。パイのように層になった生地の風味と食感が面白いので、サンプルを店に持ち帰った。特に女性スタッフの支持が絶大で、商品化を決める。「まずピッツァのクラフトのひとつにと即決定。そして、それよりもヘルシーイメージのものをと、同メニューを開発した」(オーナー)。従来のクラフトでは味わえないおいしさで、お客の評判も上々。「独自性が打ち出せる上、調理法が簡単でアレンジしやすい。次の展開も考えている」。商品全体平均より50円アップの単価ながら1日10食は出る人気商品に。

 ●使用食材:(株)メイプルフーズ「パラタ」

 インドのクロワッサン のせる、巻く、表現自在

 インドのクロワッサンともいわれる、何層にも折り重ねた生地で成形したナンの一種。サクサク、モチモチッとした食感が特徴。インドのほか、インド系住民の多い東南アジアや中近東などでは、主食として、カレー、肉料理、野菜サラダ、スイーツなど、あらゆる料理と組み合わされている。調理方法は、フライパン、オーブン、トースター、レンジ加熱など。規格=100g×4枚×5パック×4

 ○匿名カフェ/東京都B区

 JR線F駅から徒歩6分。商業地区の裏通りに立地する隠れ家的なイタリアンカフェ。お手軽価格のワインと料理で周辺のOLに人気。南欧のバール風の店内に入ると、まるで旅行中に訪れたかのよう。人気のピッツァやパスタメニューのほか、煮込みメニューも充実。

      *

 匿名での事例紹介は当事者さまの都合により実名を伏せています。記事内容は実例をもとにしたフィクションです。料理は当企画のために実例を再現したものです。

 この企画の問い合わせは (株)横浜エージェンシー 電話045・312・3052 営業第1部 担当/杉山、佐藤、古山

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら