ファミリーマート、冷凍弁当の販売強化へ

2010.02.01 368号 06面

 ファミリーマートはこのほど、エーエム・ピーエム・ジャパン(以下am/pm)を子会社化し3月から加盟契約・看板切り替えを行う。それに伴いam/pmの特徴である冷凍弁当を引き継ぎ、商品開発・販売を強化する。レジカウンターにメニューを提示し、注文に応じて電子レンジ加熱で提供する。冷凍に適した麺類など10品目前後を揃え、定温弁当より10~50%安い価格設定にする。店舗に在庫保存できることから定温弁当の販売機会ロス防止にも役立つ。

 am/pmは「とれたてキッチン」のブランド名で冷凍弁当を販売している。94年に発売以来、保存料・合成着色料不使用をセールスポイントに弁当、惣菜、麺類など幅広いメニュー開発を行ってきた。

 ファミリーマートもかつて冷凍弁当を販売していたが撤退した経緯がある。am/pmのメニュー開発のノウハウ、取引先を活用することで再挑戦する。「定温弁当より安くできるが、ファミリーマートの冷凍弁当はおいしいという評価の確立が先決」(上田準二社長)と発売準備を進めている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ファミリーマート