ヘルシーベジカレー特集:カレーワールド「田舎カレー」

2011.08.01 389号 15面
カレーメニューは10種類、スープカレー5種類に、季節限定メニューが加わる。トッピングは9種類

カレーメニューは10種類、スープカレー5種類に、季節限定メニューが加わる。トッピングは9種類

 ◆継ぎ足しで味毎日変化 高齢者から根強い人気

 「カレーワールド」は、札幌市郊外の園芸量販店に併設する27席のカレーショップ。老若男女に親しまれる、クセのないカレーが人気だが、その中に一品、風変わりな人気メニューがある。高齢者から支持されている「田舎カレー」(600円)である。

 豚肉、ジャガ芋、ニンジン、インゲンなど、具材や見た目は平凡だが、味が異なる。「異なる」というのは、味が突出しているのではなく「味が毎日変わる」ということだ。

 飲食店で出すカレーの場合、味の均一化を保つため、毎日仕込んで作りたてを提供するのが一般的だが、この「田舎カレー」の場合、前日残ったカレーに継ぎ足しして提供している。当然、味が毎日変わるわけだ。

 宮崎研吾取締役は、「当初は『前と味が全然違う』というクレームもありました。でも、それを“郷愁”と受け取っていただけるようになって、高齢者からは根強い支持を得ています」と語り、「日販10~20食のロングセラーです」と明かす。

 カレー粉も札幌の高齢者志向に合わせて、ちょっと塩気の強い、昔ながらのカレー粉を使っているのだとか。

 ◆「カレーワールド」 経営=(株)ピーアンドピー/本社所在地=北海道札幌市中央区南9条6-1-36/店舗数=2店舗(2011年6月現在)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら