女性客を呼ぶタンメン特集:丸源ラーメン「野菜たんめん」
●とろ~りスープが決め手
薄くスライスした豚肉をスープで炊き込むことで、肉のうま味と一体化したとろみのある味を作り出した「名物肉そば」が看板商品の丸源ラーメン。
これまでは肉そばのバリエーションによるメニュー構成だったが、2012年4月から「野菜たんめん」を導入。ボリュームや満足感に加えて、ヘルシーなイメージも打ち出すことに成功している。
麺はコシの強い細打ちストレート麺を使用。
具材は国産キャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラ、キクラゲ、豚肉の6種類をたっぷりと使用。赤、緑、白、黒の野菜それぞれの色を彩りよく盛り付けている。
スープは麺と具材の味わいを純粋に楽しめる塩味に仕上げている。スープのうま味が最も引き出せる硬度50以下の軟水を使用して、豚骨や鶏がらの軟骨やずいを煮出すことで、コラーゲンたっぷりなゼラチン質のとろみがうま味の源泉になっている。
手間をおしまず、一杯ずつ手鍋で煮込んで作ることで、香ばしい香りや野菜のうま味のある味わいに仕上げている。
セットメニューは、餃子セットと唐揚げセットが+242円。チャーハン餃子セットが+355円で用意している他、平日限定でランチセットも豊富に揃えている。
その他の野菜主体メニューは「から揚げたんめん」(924円)、「えび野菜たんめん」(819円)、「野菜肉そば」(819円)などを揃えている。
◆〈丸源ラーメン〉経営=物語コーポレーション/本社所在地=愛知県豊橋市西岩田5-7-11/電話0532・63・8001(代)/開業=2001年6月/営業時間=店舗によって異なる/標準坪数・席数=店舗によって異なる/客単価=750円/店舗数=105店舗(2012年8月現在)/郊外ロードサイド中心のラーメン専門チェーン。サイドメニューはギョウザや唐揚げ、ご飯類の他に、ソフトクリームなどの100円デザート6品を揃えてファミリー客にも人気。9月には期間限定メニュー「担々麺」導入。