炒めながら味付け「パスタのためのオイルソース」発売へ(キユーピー)
キユーピー(株)(東京都渋谷区、03・3486・3315)は2月16日から、「キューピー三分クッキング」シリーズで「パスタのためのオイルソース ガーリック&赤とうがらし」を全国に発売するとともに、先行販売している「パスタのためのオイルソースしょうゆ&ペパー」「イタリアントマトソースfor Pasta」の二品をシリーズに加え、ブランドの統一を図る。
キューピー三分クッキングシリーズは、家庭で素材と合わせるだけで、簡単においしい手作りオリジナルパスタ料理ができあがる。昨年秋に「ミートソース用」と「クリームソース用」を発売、好評を得ている。
「パスタのためのオイルソース」は、家庭にある魚介類やキノコなど好みの素材を利用して、オリジナルメニューが簡単にできる。炒める香味油と調味液が一つのびんに入っているため、炒めながら味付けのできる新しいタイプのソース。
「ガーリック&赤とうがらし」は、オリーブ油をベースに、ローストしたガーリックの風味と赤唐辛子などのスパイスを効かせた、シーフードの素材によく合うソース。
「しょうゆ&ペパー」は、鰹と昆布で風味を付け、たまり醤油と炒めた玉ネギでコクを加えた、ブラックペッパーをふんだんに使い味を引きしめた。油には人気のあるオリーブ油を使い、ガーリックとローストオニオンで風味付けをした。
二種類とも一びん一三〇ミリリットル×一二、一本小売二三〇円。
「イタリアントマトソースfor Pasta」(リニューアル)は、イタリア産完熟トマトを使い、玉ネギやスパイスを加えて仕上げた、パスタ料理のためのトマトソース。イタリア産ダイストマトを増量し、具材感がさらに残り、トマト本来の酸味、甘味をより引き出した仕立てに改良した。アサリなどの魚介類やナス、キノコを加えるだけで種々のトマトベースのパスタ料理が簡単にできる。
一缶二八五g(EO)×一二、一缶小売一九〇円。