朝日食品工業が「食べる栄養ドリンク・プロポリス&ローヤルゼリー」を発売

健康食品 中食 1997.07.07 8229号 8面

朝日食品工業(株)(東京都豊島区、03・3987・2169)は、健康食品として注目度の高いプロポリス商品の第四弾として、6月23日から「食べる栄養ドリンク・プロポリス&ローヤルゼリー」の販売を開始した。

同社では、人々の健康を支える安心・安全な食品づくりを進め、豆腐などの大豆製品や漬け物・海苔など素材そのものが健康に良い製品を長年製造してきたが、九五年から新たに健康食品分野に参入、プロポリスの健康ドリンク、カプセルタイプ、チンキタイプなど特徴ある商品を開発・販売してきた。

新製品は「健康と美容に効果のある成分をバランス良く配合した商品」として開発されたチュアブルタイプのサプリメントで、免疫力を高めるプロポリス、滋養強壮・美容効果などで知られるローヤルゼリーをぜいたくに配合、さらにビタミンC・B群、高麗ニンジン、ガラナなど栄養ドリンクの定番成分を加え、単一成分のサプリメントとは異なり、幅広く効果を発揮するという。

ローヤルゼリーは女王蜂の特別食で「王乳」とも呼ばれ、これを食べ続けている女王蜂は、体も大きく成長し寿命が長く、毎日大量の卵を生み続けることから、同製品はプロポリスで抵抗力を高め、ローヤルゼリーで衰えた新陳代謝を活発にする「若さと健康を保つ、蜜蜂の女王からの贈り物」と、同社ではアピールしている。

同品八粒の約八〇円分で平均的な栄養ドリンク一本分の滋養成分を摂取でき、容器も携帯に便利なポケットコンテナなので手軽に食べられ、味もドリンク風味で食べやすく仕上げてあり、一日八粒を目安に一週間分の五六粒入りで五八〇円。販売はCVS・駅売店が中心で量販店・薬局などの販路開拓も進め、シリーズ化も検討中だという。

同社は現在、健康食品事業としてはプロポリス商品・DHA商品で展開、今後はプロポリス商品は摂取しやすい商品などの開発、DHAは新しい効能の研究などを行うとともに、新たな商材の研究・開発を進め事業を育成する、としている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 健康 美容

書籍紹介