ファミリーマート特集 国内エリアFC事業、広域化に貢献

特集 小売 1997.01.01 8147号 22面

ファミリーマートがエリアフランチャイズ(エリアFC)事業を開始したのは、店舗数が五〇〇店を超えた八五年である。九五年に(株)ファミリーマートを合併し、直轄地区本部になった(株)中部ファミリーマートが第一号だった。その後(株)沖縄ファミリーマート、(株)松早ファミリーマート、(株)アイ・ファミリーマート、(株)北陸ファミリーマート、(株)南九州ファミリーマートをそれぞれ地元有力企業と合弁で設立していった。 現在、ファミリーマート

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら