日本フランチャイズチェーン協会、CVS7社が連携 ローリングストック啓発
2025.01.20日本フランチャイズチェーン協会(JFA)に加盟するCVS7社は、南海トラフ地震など大規模災害に備え、食品などを使いながら買い足していくローリングストックの啓発で協力して進める。各社のXで情報発信するほか、店舗でポスターや店内放送など共通ツールも検討す…続きを読む
【中国発】ポプラは、2024年12月に創業50周年を迎えることから、感謝を込めた企画を5日から実施している。 同社は、1974年12月に広島市中区の流川に「ポプラ」第1号店をオープンした。店で炊いた炊きたてのご飯をつめる「ポプ弁」など独自の商品展開…続きを読む
タイにコンビニエンスストアが登場して今年で35年。この間に、業界首位のセブンイレブンに続いてファミリーマートやローソン(店舗名はローソン108)なども相次いで出店。地場資本による店舗展開などもあって、今ではコンビニはタイでも国民生活を支える重要な生命…続きを読む
昨年5月にタイ市場から撤退した日本のファミリーマート事業を継承したタイのコンビニエンスストアが、引き継ぎから1年を経て独自路線を展開しているとして注目を集めている。はるか遠く首位を独走するセブンイレブンには店舗数では当分及びそうにはないが、コアなファ…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)、ファミリマート、ローソン大手CVS3社の24年2月期単体決算は増収営業増益だった。コロナによる行動制限が完全に解除され、人流の回復で客足が増えて既存店の売上高が前年を上回った。高い増収率で営業利益も増益で着地した。…続きを読む