旬の5ADAYレシピ:キウイ

2007.08.10 145号 4面

9月1日は「キウイの日」。サッパリ、自然な甘酸っぱさが魅力の「キウイ」を使った料理を紹介します。

▽レシピ制作・写真提供=クッキングステーション

ホームページ http://www.aeon.jp/with/life/shokuiku/cookings/index.html

※レシピ中★印はイオンのプライベートブランド「トップバリュ」商品。

○キウイのとアボカドのぽん酢和え

1人当たり 果物1つ分 1人分=204kcal 塩分0.9g

〈材料・4人分〉

・グリーンキウイ…………1個

・ゴールドキウイ…………1個

・アボカド…………………1個

★味付けぽん酢………大さじ3

・しょうが…………………20g

〈作り方〉

(1)キウイとアボカドはサイコロ切りにする。

(2)(1)を器に盛り、ぽん酢をかける。

(3)針しょうがを乗せ、あれば木の芽も飾る。

レシピ提供=日本食糧新聞社

○キウイのヘルシー豚肉巻き

1人当たり 果物0.5つ分 1人分=149kcal 塩分0.4g

〈材料・4人分〉

・グリーンキウイ…………1個

・ゴールドキウイ…………1個

・豚肉バラスライス厚切り……………3枚

★キャノーラサラダ油……………………大さじ1

・クレソン…………………2本

★瀬戸内のしお……少さじ1/4

★コショー…………………少々

〈作り方〉

(1)キウイは縦に4分の1のくし形切りにする。

(2)フライパンに油を熱し、塩・コショーした豚肉をカリカリになるまで焼く。

(3)(1)と食べやすい大きさに切ったクレソンを(2)で巻き、ようじでとめる。

※お好みで、おろしぽん酢につけて食べても。

レシピ提供=日本食糧新聞社

〈作り方〉

(1)キウイは縦に4分の1のくし形切りにする。

(2)フライパンに油をしき、塩・コショーした豚肉をカリカリになるまで焼く。

(3)(1)と食べやすい大きさに切ったクレソンを(2)で巻き、ようじでとめる。

※お好みで、おろしぽん酢につけて食べても。

◆オススメの逸品!トップバリュ

「あ、こんな商品ほしかった。」お客さまの声を商品づくりに生かすトップバリュ。品質・価格・健康・環境…新しい暮らしの価値をご紹介します。

徳島産の香り高いゆずを使用し、オレンジ、みかん果汁で味に深みをつけました。

★トップバリュ 味付けぽん酢

◆「いらっしゃいませ、ジャスコ佐野新都市店へ」 川戸義満店長

佐野は、ラーメンだけでなく野菜もおいしいですよ。私自身、佐野の住民となって、人の温かさと食べ物のおいしさを実感しています。たまねぎ、トマト、枝豆、いんげん、ピーマン、じゃがいもなど、当店の佐野産野菜コーナーでは、地元で元気に育った新鮮野菜がズラリ。契約農家の方が自ら納品し、いろいろ工夫して陳列してくださっています。

お客さまの健康づくりをサポートする「健康応援火曜市※」も好評です。栄養相談や健康チェック、レシピ提案コーナーへ、ぜひお立ち寄りください。

「健康」「食育」「地産地消」をただ言葉だけでなく、お客さまにより分かりやすく楽しくお伝えするために、まずスタッフ自らが実践しようと、勉強会を行っております。心地よく満足してお買い物を楽しんでいただけるよう、元気いっぱい取り組んでまいります。

※栃木・群馬にあるジャスコ6店舗のみでの取り組み。

◆ジャスコお惣菜通信 今月の注目:「トンカツ」を使って

◇根室名物・エスカロップ風かつライス

〈材料〉

トンカツ

グリーンアイ たけのこ水煮

〈作り方〉

(1)たけのこの水煮を粗みじんに切って、バターで炒める。

(2)温かいごはんに(1)を加えよく混ぜる。

(3)皿に(2)と食べやすい大きさに切った「トンカツ」を盛りつけ、市販のデミグラスソースをかけ、トマトなどを添える。

○おいしいヒント

北海道・根室で人気のご当地メニュー「エスカロップ」。トンカツにバターライスとデミグラスソースを合わせるのが基本形ですが、ここでは少量のごはんでも作れるよう、混ぜごはん式でご紹介。たけのこの食感がアクセント。

◆Let’s 野菜・果物クイズ!

Q1 まいたけは、主に東北地方の深山の老木の根ぎわに生えるサルノコシカケ科のきのこ。いくつものカサが折り重なってできている。中には●~●kgの大きさに育つものも。

Q2 おいしいキウイの見分け方は、きれいなだ円形で、果皮にまんべんなく●●がついているもの。

Q3 バナナの歴史は古く、東南アジアで栽培が始まったとされる。日本では、ポルトガル人宣教師が●●●●に献上したものが第1号といわれている。

◇クイズの答え

A1)20~30 A2)産毛 A3)織田信長

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: イオン