この食品でブロック:コレステロール値の改善にペクチン効果
今年5月の発売以来、血中コレステロール濃度を改善する効果があるとして注目されている食品がある。雪印食品(株)の『食生活習慣改善のペクチンケアー』だ。
ペクチン(ユニペクチン)は天然の果実食物繊維。血中コレステロール濃度を改善するということで、特定保健用食品の関与する成分として評価されている。効果が期待できる量を摂取することが難しかったが、同社の新技術により手軽に飲みやすい粒状にすることに成功した。一袋にリンゴ約二個分相当のペクチンが含まれている。
血中コレステロール値が高いと動脈硬化の危険性が高まり、血圧が高くなるなど身体にさまざまな障害をもたらす。しかし、ペクチンを摂取することで血中総コレステロール値を低下、しかも悪玉コレステロールだけを低下させ、善玉コレステロールには影響がないという結果を得ている。
またペクチンは、欧米ではすでに便通を良くする作用から整腸剤として使用されている。コレステロール値の気になる人、便秘がちな人にお薦めしたい。
商品の問い合わせは雪印食品(株)海外商品部(03・3639・2071)まで。