G20新潟農業大臣会合特集
G20新潟農業大臣会合が11、12日に新潟市の朱鷺メッセで開かれ、宣言を採択した。宣言は条約のように強い拘束力を持たないが、参加各国には道義的な責任があり、国内の政策に反映させなければならないほど位置付けは重い。今回の会合は単に議論をするばかりでなく、各代表は高齢者・女性でも働きやすくするための道具、狭い農地でも稼働できる農業機械など日本の技術を見学し、日本の伝統的な食品、健康に寄与する未来志向の食品などを味わった。食糧不足、先進国での農業者の高齢化などの課題を解決するために日本と新潟から、世界と未来に向けて情報を発信した。また吉川貴盛農林水産大臣、新潟出身の高鳥修一副大臣ら首脳は会合の合間に各国の代表との2ヵ国会談で、日本産農林水産物・食品の輸入規制の緩和・撤廃を求めるなど多面的に交渉した。(伊藤哲朗、山本大介)
-
◆G20新潟農業大臣会合特集:日本・新潟から情報発信 世界と未来に向けて
総合 2019.05.22G20新潟農業大臣会合が11、12日に新潟市の朱鷺メッセで開かれ、宣言を採択した。宣言は条約のように強い拘束力を持たないが、参加各国には道義的な責任があり、国内の政策に反映させなければならないほど位置付けは重い。今回の会合は単に議論をするばかりでなく…続きを読む
-
G20新潟農業大臣会合特集:他分野技術とイノベーション促進
総合 2019.05.2212日に採択されたG20新潟農業大臣宣言は、他の分野の技術と組み合わせるイノベーション促進を前面に出し、フードバリューチェーン(FVCs)の構築、課題解決に向けて各国の知見を積極的に共有--などの項目を含めた。持続的な農業のためにイノベーションは他の…続きを読む
-
G20新潟農業大臣会合特集:「持続可能な農業」で飢餓などない世界へ
総合 2019.05.22●新潟市立高志中等教育学校19人がスピーチ G20新潟農業大臣会合では21世紀に生まれた若い世代も活躍、新潟市立高志(こうし)中等教育学校の5年生(高校2年生)19人は会合の初日である11日、壇上から各国の首脳に対して約6分間スピーチし、「持続可能…続きを読む
-
G20新潟農業大臣会合特集:プレイベント・食の異文化交流
総合 2019.05.22●発酵食品通じ共通性発見 食文化、相互理解図る 10日にはプレイベント「食の異文化交流」が行われ、各国・機関の事務方約100人が参加した。試食・試飲では味噌や漬物、ピクルスやヨーグルト、ビールなど日本・世界の発酵食品が紹介され、食の共通性を発見しな…続きを読む
-
G20新潟農業大臣会合特集:自動田植機を視察 ドローン活用のスマート農業も
総合 2019.05.22空にはドローンが飛び、田んぼでは無人の田植機が人手以上の正確さで動く。SF映画のようだが現実だ。 G20農業大臣会合に参加した代表らは12日午後、会合終了後に市内で農業を営む有限会社の米八を訪問。日本のコメづくりのノウハウを生かした自動運転田植機と…続きを読む
-
G20新潟農業大臣会合特集:亀田製菓出展、コメの機能性PR 各国閣僚が試食を
総合 2019.05.22会場では開催期間中に展示エリアを設置した。世界に向け日本の技術を応用した環境への取組みや、地元新潟のもの作り・農水産品・酒などが紹介された。 新潟県を代表する企業の亀田製菓は「お米で作った機能性食品」をテーマに出展。アレルギー対応の「おいしい玄米丸…続きを読む