ナリアアカデミー・HACCPの実践(10)手順9〈原則4〉 モニタリング方法を決める
前回は「管理基準(CL)とは何か」を解説しました。今回はHACCPの手順9 原則4「モニタリング方法を決める」について解説します。
●モニタリングって?
モニタリングとは、重要管理点(CCP)が「管理状態にあるか/管理できていないか」を確認するために行う観察・測定・試験検査のことです。手順8で決めた管理基準に合格しているのか、いないのかを判断できるようにしないといけません
関連ワード:
ナリア アカデミー