プロの食材活用 この食材でこの逸品:カゴメ「冷凍イタリア産グリル野菜 自然解凍で使える」など
創作メニューの開発に積極的に取り組んでいるビストロ「NYU」が、このほど着目したのが、カゴメ「冷凍イタリア産グリル野菜 自然解凍で使える」シリーズとMizkan「ミツカン カンタン酢(TM)」を合わせたマリネだ。「彩り豊かなグリル野菜のマリネは見栄えもよく、メニューの幅が広がって面白い」と、及川直人オーナーは魅力を感じている。
●自然解凍でぺレーション楽々 明るい見栄えで魅力アップ
カゴメ「冷凍イタリア産グリル野菜 自然解凍で使える」シリーズについて、「従来の冷凍野菜商品は、解凍の際にドリップが出てしまったり解凍後に加熱が必要だったりして、使いづらいイメージがあった。でも同シリーズは加熱の必要がないので手間が省け、しかも加熱なしで味がしっかりと染み込む。クオリティーの高い商品だと思います」と、及川オーナー。同シリーズを冷凍のままMizkan「ミツカン カンタン酢」と混ぜ合わせて仕込むと、自然解凍でマリネが完成する調理手法を早速試したところ、「カンタン酢の酸味と甘さのバランスがよく、味がキマる。まさに簡単に出来上がりますね」(及川オーナー)と、感心している。
このマリネを具材にすれば、料理にさっぱりとした味わいときれいな色彩が加わると見込み、まず試作したのが「ワカサギのエスカベッシュ」だ。揚げたワカサギと、同シリーズ「ざく切り4種ミックス」+「カンタン酢」のマリネを混ぜ合わせ、味をなじませた“南蛮漬け”風の一品だ。「従来の南蛮漬けは千切り野菜を入れますが、このマリネなら野菜の具材感があって華やかな雰囲気になる」と、及川オーナーは言う。「自然解凍でマリネが完成するので事前に仕込み、店がオープンする直前にワカサギを揚げて合わせればOK。カンタン酢で味のベースがしっかりキマるので、オペレーションも楽ですよ」(同)。
次に考案したのが「牛肉のタリアータ」。薄切り牛肉の上に同シリーズ「ごろごろカット3種ミックス」+「カンタン酢」のマリネを彩りよく盛り付け、最後にカンタン酢をベースにした調味液を回しかける。「グリル野菜が肉厚で、野菜のうま味と食感がしっかり感じられる。牛肉の濃い味に負けず、おいしさを引き立ててくれますよ」という自信作だ。
「数種類の野菜を切り分けるのは手間がかかる。こうした商品はやっぱり便利ですよ。冷凍野菜はロスがなく、価格が安定しているので原価計算もしやすい。しかも、同シリーズは加熱の必要がなく調理の手間が省け、食感も彩りも申し分ない。カンタン酢と合わせたマリネは、いろいろなアレンジに活用できそうですね」(同)と、華やかな冷製パスタやパエリアなど、新たなメニューへの創作意欲が広がっている様子だ。
◆この2品で簡単マリネが完成!
○カゴメ「冷凍イタリア産グリル野菜 自然解凍で使える」シリーズ
「ざく切り4種ミックス」、「ごろごろカット3種ミックス」
彩り豊かなイタリア産野菜をノンオイルでグリルし、うま味、甘味を凝縮した。自然解凍で使えてオペレーションも楽々
規格=各1kg
※カゴメ冷凍グリル野菜シリーズで加熱せずにお召し上がりいただけるのは、食品衛生法の無加熱摂取冷凍食品規格に該当する本商品に限ります
○Mizkan「ミツカン カンタン酢(TM)」
これ一本でマリネ、甘酢漬け、肉料理などのさっぱりメニューがカンタンに作れる調味酢
規格=1.8L
●カゴメ「冷凍イタリア産グリル野菜」とMizkan「カンタン酢」のサンプル希望者を募集中!
コチラよりご応募ください
https://dllb.f.msgs.jp/webapp/form/25301_dllb_5/index.do
●店舗情報
「NYU」 東京都目黒区上目黒1-3-20 中目黒ヒルズ2-A
小皿料理から評判の肉料理まで、発想の光る創作メニューとワインが楽しめる隠れ家ビストロ
●「ワカサギのエスカベッシュ」
冷凍のままの「ざく切り4種ミックス」と「カンタン酢」、ローリエ、ディル、唐辛子を合わせてマリネを作り、カレー風味を付けて揚げたワカサギと混ぜ合わせる/想定価格650円(税込み)
※調理や保存の方法により、保存可能期間は変わりますのでご注意ください
●「牛肉のタリアータ」
中心部はミディアムレア状態に焼いた牛塊肉を薄切りにし、「ごろごろカット3種ミックス」+「カンタン酢」で作ったマリネを散らす。さらに、「カンタン酢」に「イタリアン寄りの味わいとピリッとした隠し味」としてオリーブ油、醤油、ワサビを混ぜ合わせた調味液を回しかけて完成/想定価格1,350円(税込み)