ローソンは高付加価値ハイボールの「ザ・ラディ・ハイボール350ml」(税込み600円)」を23日から限定発売する。これまで発売してきた高付加価値ハイボールが好評だったのを受けてのこと。 同社は昨年末に「BUSKERハイボール」と8月にも「ビッグピー…続きを読む
西友、イトーヨーカ堂と首都圏にドミナント(集中出店)網を構築した大手チェーンが、再編を経て新たなスタートを切った。また、ダイエーの関東事業とピーコックストアを運営するイオンマーケットが、来期にマックスバリュ関東に統合される。他社に先んじて多店舗化した…続きを読む
長引く残暑でCVS、SMなど小売の商品展開や売場づくりに異変が起きている。各社は例年、お盆以降は秋物商材に売場を転換するところ、冷し麺など夏物商材の販売期間を延長するほか、9月にも暑さ対策の商品を展開する。暑さの長期化でSMでは季節商品の入れ替えや冬…続きを読む
ファミリーマートは16日の納品分から富山、石川、福井の北陸地区でおむすびや弁当などを配送する定温便を一日3便体制から2便体制へ変更する。生産体制や物流の効率化、CO2排出削減、店舗運営を最適化するのが狙い。同地区では新たに冷凍弁当の販売も開始し、販売…続きを読む
【中国】地場流通大手のイズミは9日、自社開発のプライベートブランド(PB)「ゆめイチ」の販売を11日に開始することを発表した。SMの強化を今後の成長ドライバーとして位置付けている同社にとって、高価格帯から低価格帯に至る商品群を揃え差別化を図ることがで…続きを読む
【関西】生活協同組合コープこうべは2日、低利用魚を活用した「兵庫県産クロダイ使用ちぎり揚げ」=写真=を新たに開発したことを発表した。コープミニを除く店舗では5~7日にかけて数量限定で販売し、宅配では8月に4回(8月26日~カタログ配布)デビューしてい…続きを読む
【九州】トライアルホールディングス(HD)傘下のトライアルカンパニーは5日、「メガセンタートライアル福岡空港店」のリニューアルを実施。これに合わせ、西友PB「みなさまのお墨付き」を導入した。導入は全国の同社店舗で今回が初。同ブランドは、第三者機関が実…続きを読む
【九州】ゆめマート北九州は2日、「ゆめマート曽根」をオープンした。もともとはゆめマート北九州の前身企業の店舗を承継し、長く運営してきた。老朽化が進んでいたこともあり、今回スクラップ・アンド・ビルドを実施。1年越しのリニューアルオープンとなった。 ゆ…続きを読む
●姉妹都市サミット寄付で 【新潟】アクシアル リテイリングは16~19日に大阪府泉佐野市で開催される「2025年日米姉妹都市サミット」で、同市と全米国際姉妹都市協会から感謝状を贈呈される。同社は3月に泉佐野市の企業版ふるさと納税制度を活用し、同サミ…続きを読む
【関西】阪急阪神百貨店と高島屋は10日、「マーケット開発・育成」と「社会・業界課題解決」に向けて業務提携を強化したことを発表した。 両社は2009年に業務提携に関する委員会を発足。営業力強化やコスト削減など、業績向上を目的とした相互協力を推進してき…続きを読む