納豆特集:ヤマダフーズ 冷凍・FD商品の拡販に注力
2025.03.21
ヤマダフーズは消費量増加を目標に納豆需要の新規開拓を目指す。業務用納豆シェアトップの強みを生かし、25年には冷凍・フリーズドライ(FD)商品の拡販にも注力する。24年4月に価格改定と同時にチルド商品の集約化を実施し、工場の生産効率向上に取り組んだ。2…続きを読む
◆納豆業界パイオニア 冷凍、FD開発で新市場形成 納豆業界の現状は踊り場ともいわれてきたが、国内市場、輸出ともに堅調。直近10年を振り返って見れば、成長するカテゴリーだといえよう。5年ほど前にひきわり納豆のビタミンKが話題になり、骨粗しょう症に効果…続きを読む
【東北】納豆の大手メーカー・ヤマダフーズ(秋田県美郷町)は業務用向けに冷凍納豆3品=写真=を発売している。 「極小粒納豆醤油味」(30g×10)、「ひきわり納豆醤油味」(同)は味が付いているが、「超・細か~いきざみ納豆」(同)は付いていない。極小、…続きを読む